金融、投資詐欺に巻き込まれる件数が年々増えていることがメディアでも取り上げられ話題になっています。特に若い世代に増えてる傾向があるようです。
【今期(令和3年10月1日~同年12月31日)の分野別受付件数等】
○ 今期の金融サービス利用者相談室に寄せられた相談等の受付件数は10,875件となっており、前期(令和3年7月1日~同年9月30日)の10,154件に比べて、やや増加(+721件)しています。
分野別に見る相談等の受付件数は次のとおり(下記3参照)。
引用元:金融庁ホームページ
・ 預金 ・ 融資等に関するもの 3,742件 (前期比+444件) ・ 保険商品等に関するもの 1,725件 (前期比 +93件) ・ 投資商品等に関するもの 2,640件 (前期比 +54件) ・ 貸金等に関するもの 490件 (前期比 ▲32件) ・ 資金移動・前払式支払手段等に関するもの 196件 (前期比 +77件) ・ 暗号資産(仮想通貨)等に関するもの 1,025件 (前期比 ▲41件) ・ 金融行政一般・その他 1,057件 (前期比+126件)
金融庁のデータではほとんどが前年比を上まっています。泣き寝入りなどもあるので実際はもっと多いと思います。給料が上がらないのに税金は上がり手取りが減ったり物価高騰や老後不安などから、副業で金融投資を始める人が増えたことも要因の1つだと思います。
考えてみれば自分もSNSでいきなり知らない外国人女性からメッセージが届き暗号資産の話を持ちかけられたことがありますが、アレもそのまま続けていれば勧誘とかお金を振り込んでとかの話になったのでしょうね。
身を守る方法がNHKスペシャルでも特集されていました。
投資トラブルから身を守る方法
金融商品取引業、暗号資産交換業への登録の有無を確認する。
金融庁のホームページで確認できます。領収書なし、契約書なしには融資しない。
詐欺にあった際、書類がないと解決が難しい借金さそうとする人は信用しない。
車を買うなど、目的を偽ってお金を借りると詐欺罪になります。投資トラブルに巻き込まれた場合
引用元:NHKスペシャル若者を狙う“闇の錬金術” 〜調査報告 借金投資の罠(わな)〜
消費者ホットライン
『188』
弁護士相談する場合
法テラス
『0570-078374』
私は個人で株式投資をしているので、『絶対儲かる』『楽に稼げる』などの話は存在しないと思っています。なので詐欺話には引っかからないと思っていますが詐欺師は言葉巧みに誘導してくるので上手い話には油断せず対応していきたいと思っています。
私が思う詐欺に引っかからないための心がけも記載します。
・人にお金を預けない。預けて儲かる話は大体詐欺と思ってください。預ける場合は返ってこない前提で預ける。
・SNSの情報を鵜呑みにしない。特に画像は簡単に作れるので、信用しない。
・しっかりと情報収集をする。
・色々な人に相談する。多数の人に話すことで、判断材料が増える。
意外と簡単な事なんですが、上手い話が目の前にくるとチャンスを逃すまいとよく考えす判断能力が鈍ってしまうので、どんな話でもその場で判断せず一度持ち帰って判断しましょう。
株式投資で言うならば、取引は自分で売買を行い自己責任のもと自分の許容範囲で行うことが大切です。
詐欺被害が一件でも減ってくれればと思いますね。
コメント